博多どんたく2021日程と見どころ~ゲスト芸能人はだれ?~

博多どんたく2021日程 ゲスト芸能人は?

毎年5月に開催される、九州を代表するお祭り「博多どんたく」。
九州のみならず、今や日本を代表するお祭りの一つと言っていいでしょう!

5月3日・4日の開催期間中に200万人を集める、とっても大きなお祭りです。
日本三大祭りと言われているだけあって、注目度もすごい!

開催日には県外からもたくさんの人が訪れ、
期間中には毎年200万人の人が集まります。
正に、博多の街全体が熱気に溢れ返ります。

一番の見どころは何といってもにぎやかなパレード!
最近は、アイドルグループの出演 などもあって、
さらに華やかさが増しています。

博多どんたくは正式には博多どんたく港まつりと呼ばれ、
毎年5月の3日4日に開催されるお祭りです。

ですので2021年の開催日程は同じなんですが、
細かいスケジュールやゲストは違うので見どころも変わってきますね。

名物となっているパレードをはじめ、
飾り立てられた花自動車や、
まちの各所で観られる演舞台など見どころが満載です。

2021年はいったいどんな催し物を見せてくれるんでしょうか?
※現在、昨年の情報が混在しておりますが、追って更新いたします。
 

 

博多どんたく港まつり2021の日程

博多どんたくのメインとなるのは、
何といってもどんたく広場のパレードですが、
各所に設置された演舞台でも、
さまざまなグループなどが出演します。

博多どんたく2021のスケジュールュールは次の通りです。

 

前夜祭

福岡国際センター
2021年5月2日(月)16:30~20:00

 

どんたく隊パレード:博多駅前通り

3日(火) 13:00~19:00
4日(水) 10:00~22:00

 

どんたく演舞台

福岡市内各地に設置される約30か所の舞台で催し物を披露
参加人数は約13,000人・450団体
9:30~21:00

 

港本舞台

3日(火) 10:00~
4日(水) 10:00~

 

花自動車

2日~5日の間、福岡市内各所を巡って装飾車を披露

出典: 博多の魅力
博多どんたく2021 日程とみどころ
クリックで拡大します

 

メインイベントと言ってもよいパレードは、毎年多くの人出が予想されるイベントです。

毎年数百団体、2万数千人もの人が参加します。
団体数や人数は年々上昇しています。

音楽隊やバトントワリング、おそろいの衣装を着て踊る団体などなど、
参加する団体それぞれが創意工夫を凝らしたコスチュームでパレードします。

博多どんたく2021 どんたく隊
出典:九州ビジネスチャンネル

 

パレードの見どころのポイントは、「中洲川端駅」の出入り口です。
混雑はしますが、アクセスが便利です。

どこもメインストリートは混雑必至です^^;
前の方で見るのは大変ですが、通りのはずれは人が比較的少ないです。
間隙を縫ってパレードを楽しみましょう。

 

 

2021年港本舞台の見どころは?

演舞台の一番の楽しみは「港本舞台」と呼ばれる、
ベイサイドプレイス・中央ふ頭のライブではないでしょうか。

特に若者向けのエンターテインメントが豊富で、
毎年人気のグループがたくさん登場します。

2021年の出演予定の芸能人アーティストは現状不明ですが、
昨年は「#トキヲイキル」「アップアップガールズ」「夢見るアドレセンス」、
「LinQ」、他トレンドな方々が登場していますので2021年も期待できます。

博多どんたく港まつり どんたくステージ日程
クリックで拡大します。/ 出典:ベイサイドプレス博多

注目は、福岡の人気アイドル「LinQ」のライブでしょうかね^^

 

昨年はこんな様子でした。

2年連続で登場!! 博多どんたくの定番イベントになりそうです!

 

 

ディズニーが博多どんたくにやってくる!

毎年、博多どんたくのパレードの中でも人気なのがディズニーパレード。
2018年の参加はまだ未定ですが、ここ数年は毎年参加しています。

ディズニーパレードの様子↓

ディズニーランド以外でミッキーを見られるのは貴重です!
パレード者に乗ったミッキーの写真を撮りたい方は、最前列でディズニー車を待ち
シャッターチャンスを狙いましょう!

他にも、ディズニー専用車が続々と通っていきます。
ディズニーファン垂涎のパレードですね!

 

以上、今回は、博多どんたく2018についてご紹介しました。
混雑は覚悟のうえで、お祭りを心行くまで堪能しましょう!

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る