お中元・お歳暮

お中元のお礼状ハガキは無料テンプレートでカンタン作成!

お中元のお礼状ハガキ 無料テンプレートを利用すればこんなに手間いらず!

お中元をいただいたら、必ずお礼状をハガキで返します。

相手との関係によっては電話で済ませるということもありますけど、ハガキで返すのが一般的です。
ハガキで出した方が丁寧ですし、お中元を出した方も 安心できますしす。

必ずお礼状ハガキを作成してお返ししましょう。

 

でも、お中元を初めてもらった方はお礼状の書き方が分からない様子・・・
そういえば、うちの母もはじめてお中元をもらった時には、「ハガキハガキ!ハガキつくらないと!どうしよう!(;´Д`)」

お中元のお礼状ハガキを無料テンプレートで作成

ってあわててたのを覚えてます。

 

ある程度年齢を重ねるとお中元をいただくことが多くなり、お礼状を書く機会も増えます。
急にいただいても、きちんとお礼状が書けるように準備しておきましょう。

お礼状を書くときにおすすめなのは、年賀状作成ソフトを使って作成すること。無料のテンプレートや文例などを調べて、ソフトに打ち込めば完成!です^^
パソコンとソフトがあればすぐに出来上がるなんて、すごく便利な時代になりましたよね!

無料で使えるお礼状ハガキの文例・テンプレートを集めました!お礼状を作る方はぜひ参考になさってくださいね。

 


スポンサーリンク

 

お中元のお礼状ハガキに!無料テンプレート

お中元のお礼状ハガキを作成する場合は、年賀状や暑中見舞いと違い、華やかな写真やイラストは不要です。
入れるとすれば夏の花のイラストぐらいですね。

お中元のお礼状は年賀状作成ソフトを使うとカンタン

 

文字だけだとさみしいな~という方は、暑中見舞い用のテンプレートを利用しましょう。

テンプレートバンク
暑中見舞い作成おたすけサイト
無料テンプレートANDANTE
夏のご挨拶
夏の風たより

そして、イラストのテンプレートが決まったら文章を入れていきます。

 

 

お中元お礼文章・文例テンプレート

お礼状の文章は以下に挙げています文例テンプレートを活用するばOKです。
あなたのTPOに合わせ適切なテンプレートを利用しましょう^^

 

個人宛のお礼状

個人から個人へのお礼状の場合は⇒コチラ

個人宛のノーマルなお礼状、奥さんの代筆による部下へのお礼状、暑中見舞いを兼ねたお礼状
こんな場合の文例がかかれています。

これらの文例は変更しなくてもダイジョウブ。年賀状作成ソフトで裏面作成を選択し、文章をコピーして貼り付けましょう。
宛先や住所を変更するのだけは忘れずに!

自分の言葉を入れたい方は、相手を気遣う言葉などを少しプラスしても◎です。

 

 

会社宛のお礼状

会社から会社へお中元をいただいた場合、会社を代表して社長の名前でお礼状を作成します。
取引先からお中元をいただく場合も多いでしょうから、お礼状はきちんと作成しておきましょう。
会社宛てのお礼状は⇒コチラ

会社宛のノーマルなお礼状、暑中見舞いを兼ねたお礼状
↑会社宛の時も暑中見舞いを兼ねたお礼状を作成できます。

時期的に残暑見舞いになってしまうときは、残暑見舞い用の文例がありますのでそちらを参考に!

 

また、お中元はお断りしたい、ということもあると思います。
特に会社同士のやり取りの場合、最近はお断りすることも増えてきているようですね。
そんな時は、お中元をお断りする文章を入れます。

お断りするときは⇒コチラ(4つ目の文例から)

お断りは、お礼よりも気を使います。
もし、上司からお断りの文章を入れるように言われた場合は必ず作成した文章を上司と確認しましょう。

 

お礼状の文例は、ほとんど定型文で問題ありません。
形式的に感じるかもしれませんが、きちんとお礼を言うのがお礼状の大切な役目です。
あまり難しく考えず、正式なお礼状を送ってくださいね。

-お中元・お歳暮
-, , ,