神戸イルミナージュ2023-2024いつから日程とチケット料金など

神戸イルミナージュ2023いつからいつまで日程とチケット情報

2023年も間もなく神戸イルミナージュが開催されます。
幻想的な光の芸術を是非見に行ってみてください。
大切な人と見るロマンティックで美しいイルミネーション、きっと素敵な思い出になりますよ。

2023年ももうスグ神戸イルミナージュが開催されます

この関西最大規模の光の芸術イベントは、今年で13回目を迎え、年々知名度や人気が上っていっています。今回はこの神戸イルミナージュ2023-2024開催日程やチケット情報などを調べてみましたよ^^

2023年初めて行かれる予定の方、未定だけど興味があって迷っている方、恋人とのデートや家族でのお出かけ等々、大切な人との思い出づくりのプランに、この記事がお役に立てば嬉しいです。



 

神戸イルミナージュとは?

広大な神戸フルーツ・フラワーパーク園内をメルヘン・アニマルなど、テーマの異なる4つのエリアに分け、中央広場をメイン会場として行われる、LEDイルミネーションイベントです。

各エリアごと、樹木や花壇を色鮮やかな電飾で飾り、幻想的なその光の数は、なんと約400万球。
会場中央のHIKARIのルネサンスパークを中心に、各エリアが暗闇の中に浮かぶ夢の世界を作り出します。

神戸イルミナージュとは

イルミナージュといえば3Dプロジェクションマッピングがすっかりお馴染みになりました。勿論2023年もありますよ。

神戸といえば、今年はNHKのドラマ「正義の天秤 Season2」の舞台にもなりましたね。
TVや映画のロケ地としても有名でお洒落な街という点からも注目度が高いです。趣向を凝らしたロマンチックな電飾に心奪われる人は少なくないでしょう。

2023年はまだ詳細が不明ですが、間違いなく感動的な趣向が凝らされているでしょうね^^

 

 

開催日程と場所

神戸イルミナージュ2023-2024について、開催場所や日程などの基本情報です。

開催日程:2023年11月18日(土)~2024年2月25日(日)
開場時間:17:00~22:00(点灯は17:30~21:30)

以上の様に日程をご紹介させていただいていますが、現在のところ、公式サイトから今年の日程が公開されていませんので、当サイトの予想となります。

過去の開催日程をチェックみますと…
神戸イルミナージュ日程

神戸イルミナージュの開催日程は以前から比較的バラバラだったのですが、近年は11月20日前後の土曜日に開始され、2月の最終土曜日に終了しています。

お楽しみの3Dマッピングも過去のスケジュールになりますが…

3Dマッピングのスケジュール:
(1)18:00、(2)18:45、(3)19:30、(4)20:15、(5)21:00

開催場所:神戸フルーツ・フラワーパーク
(〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150)

交通アクセス
JR三田駅からタクシーで約15分、送迎バスあり
有料駐車場あり(1500台、普通車500円/1日)
カーナビ利用の場合は「078-954-1000」と入力します。



 

チケット・料金情報

チケットには、当日ゲートで購入する「当日券」・「エクスプレスチケット」と、事前購入する「前売り券」・「エクスプレスチケット(前売り分)」があります。
エクスプレスチケットは通常のチケットより割高ですが、優先入場が出来るという、混雑時には有難い特典がついています。

当日券には数に限りがありますから、行かれる予定がお決まりでしたら、当日券より少し割引もあってお得な前売りチケットがおすすめですよ?
また、エクスプレスチケットは、当日分は勿論、事前購入分にも数が限りがありますので、欲しい方はお早めにどうぞ!

 

1. 当日チケット料金

当日券:
大人1200円(中学生以上)・小人600円(3歳~小学生以下)・
3歳未満無料・団体割引30名以上1割引

エクスプレスチケット:大人2000円(中学生以上)・
小人1000円(3歳~小学生以下)

 

2. 前売りチケット料金(チケット販売期間:9月1日~10月29日)←予想

前売券:大人1000円(中学生以上)・小人500円(3歳~小学生以下)

 

3. 前売りチケット販売店

神戸イルミナージュ公式サイトのチケット購入ページ
http://www.jia-or.jp/ticket/entry/

他、以下の販売店で購入できます(昨年実績です)。

チケットぴあ(Pコード:991-835)
ローソンチケット(Lコード:58013)
セブンチケット(セブンコード 067-217)

 

 

以上、神戸イルミナージュ2023についての情報でした。
神戸イルミナージュは今回が13回目の比較的新しいイベントなのですが、年々人気が広がり毎年大変な賑わいになっています。
会場内は広いので、混んでいる日でもぎゅうぎゅうにはならず、ゆったり美しいイルミネーションを楽しめるそうですね。

ただし、土日祝日やクリスマス時期など特に混みあう時には、送迎バスに乗りきれないくらい沢山の人が訪れるそうなので混雑する日に行かれる予定の方は特に、事前の前売り券購入がおすすめです。

開催期間は長いので、もし前売りを買えなかった方は、空いている平日を狙ってみる方が良いかも知れませんよ。
風が吹きこみとかなり寒いので防寒対策は忘れないでね^^;屋台も出ているので温かいもを食べるのも良いと思います。

<オフィシャルサイト>
神戸イルミナージュ / 神戸フルーツ・フラワーパーク

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る