桜いつ咲く上野公園。2024年の開花予想と見ごろはいつ?
上野公園の桜 2024年の開花予想は?
氷が解けたら水になる。
じゃあ雪が解けたらなんになるでしょう?
「そうです、春になりますね!」
なんて、ひっかけクイズみたいな答えですが、もう3月です、確実に春はそこまで来ています!
そして、春と言えば、日本が世界に誇れる「桜」ですね。自分ランキングではダントツのナンバーワン。
桜の時期は、卒業、入学、就職など、人生の岐路にもなることから、昔の電報では、上手くことが運んだ時には「サクラサク」、反対に失敗した場合には「サクラチル」と、良否の象徴でもあります。
また、桜の季節と言えば、楽しみなのはお花見です。
この2024年の春に、同じ職場の人と、家族と、友達と、恋人と・・・、お花見予定をしている方も多いでしょう。
特に都内では有名な花見名所がたくさんありますからね。
そこで、今回は都内の桜スポットから「上野公園」についてフォーカスしていきたいと思います。
「桜」上野公園で楽しくお花見するには、見頃時期を知っておかないとね。
現在、見頃時期は公式的に明らかになっていませんが、開花予想、過去のデータから予測してみましたので、お花見計画の参考になさってください。
四季のトップバッター、春のワンシーンを見上げにいきしょう!
上野公園の桜
まず全国には「行ってみたい桜名所」に選ばれた、”お花見1000景”というものがあります。
それよりもさらに選ばれるのにハードルが高い、「日本さくらの会」が選定した“桜名所100選”というものがあります。
その100選の中に選ばれるには9つ設けられた選定基準をすべて満たさなければなりません。
ざっくばらんに言うとこんな決まりがあります。
1.知名度が高い
2.健全な木である
3.花見客が多い
4.きちんと保護されている
5.歴史がある
6.周りの環境とあっている
7.本数が多い
8.単木(根元から幹が一本だけのびているもの)ではない
9.都道府県から最低1か所を選ぶ
と、いう選定基準があり、それらを見事満たした桜名所の1つが上野公園というわけです。
ちなみに正式名称は 上野恩賜公園 というそうです。
桜の本数は800本。公園面積538,507m2 に対し800本!
ということは28メートル毎に桜の木をお目にかかれるわけです!
そして半数以上は染井吉野(ソメイヨシノ)が植えられています。淡紅色の花びらが枝全体咲き誇るので、見た目が豪華なことが特徴です。上野動物園の本数も合わせると1200本に及ぶとか!
東京の開花予想は3月22日、満開は3月29日頃
現在ところ「日本気象協会」の開花予想はまだ発表されていません。
ここでは、気象庁の過去開花データーから予想しています。
過去60年間の開花日を調べてみたところ、その平均開花日は3月26日です。しかし、この平均開花日は近年の近年と比べると少し遅いです。
以下のデータをご覧ください。
<1961年~2000年>
2000年以前、東京の開花日は3月末に近かったのですが、
<2001年~2010年>
2001年以降は1週間前後、開花日が早くなっているんです。つまり、2024年の開花日を予測する上で参考にすべきはデータは、昨年以降のデータになります。
昨年以前の平均開花日となる「3月22日」が一つの目安となるでしょう。また、満開は開花から1週間程になっていますので「3月29日」と予測しました。
しかし、こうして過去のデータをみて初めて気が付いたことですが、昔と比べ随分開花が早くなっているんですね。
これが地球の温暖化による影響であるなら少し怖い気がしますね^^;
話を上野公園の開花に戻しますと、例年、上野公園の開花は東京の開花日より1日遅い傾向がありますので…上野公園の桜の開花は「2024年3月23日」
ちなみに見頃っていつなの?
開花は、その年により1週間ほど早くなったり遅くなったりしますが、桜の花は、開花から5日ほどで7分咲き、1週間ほどで満開となります。
上野公園の開花が予想通り3月23日の開花となれば、見頃時期は、3月28日~4月3日となるでしょう。
ちなみに、見物客ピークは、3月30日(土)・3月31日(日)となる模様。
余談ですが、個人的に満開に近い状況の桜よりは、ほんの少しの風でいっせいに花びらが散るような、満開からやや散り始めた頃に行くのが好きです。
よく聞く「桜前線」ってなに?
日本に一番多く植えられている桜の品種はソメイヨシノです。
この桜の種は「花粉が同じ固体にあるめしべに受粉しても発芽しない」といった特徴があるので、接ぎ木や挿し木といったクローンで増やされています。
だから種として、木としての性格や形質が非常によく似ているため、同じ気候、同じ土地のソメイヨシノはほぼ同時に開花します。
なので、地図上で線として桜が咲く様子、つまり線として描けるのは開花がはっきりしているソメイヨシノだけなのです。
ただし海に近い場所や、冷たい季節風を受ける桜は開花に遅れが出たり、一方ビルや建物のおかげで風にあたらず、アスファルトの熱などもある街中の桜は開花がやや早くなるそうです。
ソメイヨシノは、ちょっとした気温の変化や病気にも弱いので、風情だけでなく、環境の変化についても私たちに教えてくれる植物なのです。
いかがでしたでしょうか、もうお花見のことで頭の中がいっぱいになっちゃいました!
ちなみに上野公園の近くには動物園、東京国立博物館、国立科学博物館があるのでお子様とわいわい楽しく過ごしたり、美術館で静かに美を追求・・・なんていう過ごし方もできます。
カップル、家族、友人や同僚の方と、春ののどかな時間をゆっくり過ごすのに良い場所ではないでしょうか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。