仕事納め2024 仕事始め2025
師走ですね~皆さんお忙しい事と思います。外の冷え込みも随分厳しさをましてきました^^;
お疲れの時に外気の乾燥して冷気はお体に毒ですので、体調管理には気をつけたいもの。
また、そろそろ忘年会を予定されている会社さんもあると思いますがご時世的に注意が必要ですね。
さて、12月になりますと、仕事の追い込みも大変ですが、逆に年末に近づき、高揚感をもたらす時期でもありますよね。
そして気になるのが、年末年始の大型連休!
また、年末年始にはお金の入用もありますし、駆け込みで何らかの手続を予定されている方もいるでしょう。
私を含めそんな方々の為に、今回は仕事納め仕事始めについて、行政・金融期間の業務予定や、業種による冬季連休期間、
つまり2024年→2025年のお休みをまとめてみましたので、ご参考いただければと思います。
2024年の仕事納め2025年の仕事始めはいつ?
行政機関の2024年→2025年
12月27日仕事納め、1月6日仕事始まり
12月28日~1月5日 9日間休み
行政機関、つまり市役所、区役所、ハローワーク、ドタバタしていて手続き忘れがあっては新しい年を気持ちよく迎えられません!!
行政機関の年末年始のお休みには"行政機関の休日に関する法律"で定められており、
12月29日~1月3日と決まっています。
しかし、2024-25年の年末年始は12月28日が土曜日、1月4日が土曜日となるため、例年にない長いお休みになります。
郵便局は行政機関ではなく、指定公共機関になりますので、皆さんご存知の通り稼働していますよね。
年賀状以外の年末の手続きをお忘れなく!!
銀行・ゆうちょ(金融機関窓口)の2024年→2025年
12月27日仕事納め、1月6日仕事始まり
12月28日~1月5日 9日間休み
こちらも年末年始の土日の影響で、行政機関と同じお休みになります。
振り込みは大丈夫?お年玉の準備はできてる!?
ピン札を沢山用意しなければならない方も多いのではないでしょうか?
銀行の窓口ではピン札を用意してくれますが、私の経験上ゆうちょではピン札ではなく綺麗めのお札になりますがよろしいですか?と聞かれてピン札ではないが、折り目の目立たないお札と取り換えてくれます。
ATMは取り扱いできますが、振り込みの場合は日にちを要確認です。
一般企業の2024年→2025年
12月27日仕事納め、1月6日仕事始まり
12月28日~1月5日 9日間休み
一般企業といっても幅広いので、平均的なお休み期間といった方がいいかもしれませんね。
例年12月26日、27日を仕事納めにする一般企業は多く、土日と重なれば休みが長くなる傾向がありますが、今年は期待できません。
自動車製造・工場の2024年→2025年
12月26日仕事納め、1月6日仕事始まり
12月27日~1月5日 10日間休み!?
厚生福祉が充実したメーカーであれば、さらに前後の休みが拡大され、12日間ぐらいのお休みが期待されます。
トヨタ関係…
12月26日仕事納め、1月6日仕事始まり
12月27日~1月5日 10日間休み
ちなみに…トヨタ関係の企業はトヨタカレンダーともいわれるスケジュールで1年間の稼働日が決まっています。
トヨタも含め工場関係の方々は大型連休以外の祝日は稼働している日もあり、多めにとれているのかもしれないですね。
接客業種の2024年→2025年
もしかしたら…多くても12月31日~1月1日の2日間の可能性アリ!!
ショップ定員をしていた私の経験上、多くの方が楽しみにしている福袋が1月2日からあるお店が多いのでお蕎麦、おもち、おせちを食べて年末年始は終わるのでお休みというよりは一生懸命働く前の休暇、嵐の前の静けさですね♪
年末年始頑張っている人も沢山います^^;
仕事納め仕事始めのまとめ
以上、2024年の仕事納めと2025年の仕事納めでした。
今年度は年末年始の前後に土日が絡んでくるので、例年の休暇期間と比べ、最大3日間長くなる会社多そうですね。
それと、上記でも言いましたが、一般企業と金融機関の仕事納めの関係は本当に感心しました。
これなら困る人も少なく済みますよね。
行政機関・金融機関には12月27日までに行き、企業関係の用事はクリスマス前までに済ませておきましょう!!
そして仕事始めは早くても1月6日からですね。接客業の方々は忙しい時期だと思います…
お休みが多い方も少ない方も1年の節目ですので、卒なくスムーズに、そしてお目出度い新年をお迎えください!