ボーナスとは?新入社員は寸志だって何が違うの?幾らなの?

夏のボーナスはいくらもらえるの?新入社員は寸志(すんし)だってナニそれ?

毎年夏の楽しみと言えば、ボーナスですよね(*^_^*)
私も会社員時代は6月ぐらいになると「ボーナス、何に使おうかなぁ~」と、
皮算用してました^^;

ボーナスをもらう前ってホントにわくわくしてしまいます。

ボーナスとは何?

 

新入社員の方は、
初めてのボーナスを楽しみにしてるんじゃないでしょうか?

でも、新入社員のボーナスは・・・ 

新入社員さんは、
「給料の○か月分」というボーナスをもらえることはほとんどありません。

 

でも、がっかりしないで!

新入社員も夏のボーナスは「寸志」として支給されるところがありますから、
全くもらえないというわけではありません。

新入社員のボーナスについて、良くわかる解説です↓

 


スポンサーリンク

 

ボーナスとはナニ?

まず、ボーナスとは何なのかというと、
業績やあなたの会社貢献度によって支給される「賞与」です。

会社の業績やあなたの会社貢献度が低いと判断された場合は、
当然賞与も低くなります。

2年目以降になると5月か6月ぐらいに「査定」があり、
前年度1年間(もしくは半年間)の会社貢献度が決められて、
賞与が決定します。

会社によって違いはありますが、大体この流れが一般的ですね。

 

私も5月に毎年査定が合って、
「給料の○か月分×査定数値(0.75~2)」という計算方式で
賞与が決まっていたと思います。

査定によっては、
同期の人より下がってしまうという悲しい結果になることもあります(涙)

 

ボーナスってどうやって決めるのか?

 

ということは、
前年度働いていない新入社員は、当然査定もありませんし、
ボーナスもないということになりますよね。

4月に入社してからまだ数か月ですし、
試用期間・研修期間中の方も多いでしょうから、これは仕方ないことかも・・・

でも、冬のボーナスが出る場合は少し金額が多くなりますから、
気を落とさないでくださいね^^;

 

 

新入社員がもらう「寸志」っていくらぐらい?

新入社員がボーナスの代わりにもらうのが「寸志」です。
では、寸志はいくらぐらいもらえるのでしょうか?

一般的には、、

大卒で10万円弱、高卒で8万円弱、
というのが上場企業の寸志の平均の様子です。

産業や会社によって違ってきますが、寸志を出す会社は多いです。

 

また、支給方法は「寸志」だけではなく
「在籍期間の日割り計算」で支給することもあるようです。

計算方法が査定だけではない場合は、在籍期間も重要になってきます。

 

新入社員だからボーナスもらえないんだ・・・とがっかりしていた方、
少しは寸志としてもらえる可能性がありますから、がっかりしないで!

まだ働き始めてから日が浅いですから、
ボーナスがもらえないのは仕方がないことです。

次年度以降は正社員としてきちんともらえますから、
1年間はガマン・・・です。

今年はガマンして来年はガッツリボーナスをもらおう~

 

 

ボーナスとは&新入社員の寸志まとめ

・ボーナスは前年度の査定や在籍期間で金額がきまる
・新入社員の夏のボーナスは「寸志」が多い
・新入社員の寸志は10万円以下が相場

ボーナスは会社員の楽しみですが、新入社員はもう少しだけガマン!
1年間はボーナスを期待しすぎず、仕事を覚える時期として働きましょう。

はじめてのがっつりボーナスは、
次年度以降の楽しみとしてとっておいてくださいね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る