GW2025いつからいつまで 渋滞ピークは?
毎年春が来ると、気持ちを新たに仕事や勉強頑張らなきゃ!と思いつつも、ついつい、「今年は何連休かな」「どこに行こうかな」「早くこないかな」と、まだ先のGWのことを考えてしまいますよね。
また、それを考えることで、毎日のモチベーションをあげている方も多いでしょう。
そして、「人気の観光地は早めにホテルの予約取らなきゃ」と考えてそろそろ旅行の予定をたてようと考えている方も、今時期は多いと思います。
2025年の大型連休、GWも今から本当に楽しみですね!
ところで、そんなGWの行動の予定をたてるとき、勿論「どこに行きたいか」「あれもこれも見たい!」という目的地情報も必要なんですが、何よりまず、GWの正確な期間や移動にかかる時間をはかるための、渋滞ピーク情報が必要ですよね。
特に、渋滞をナメて計算に入れないでいると、せっかくの旅の計画が台無し…なんてことにもなりかねません。
というわけで、今回はGW2025が、いつからいつまでなのか、渋滞ピークはいつなのか、について、調べてみました。
大型連休の楽しい予定の作成に、ぜひお役立てくださいね!
GW2025はいつからいつまで?
今年のゴールデンウィーク、GW2025の期間が「いつからいつまで」なのかを調べてみました。
2025年は…
昭和の日(4/29)は飛び石、その後の憲法記念日とも繋がらず、5月の最大連休は5/3~5/6まで4連休となります。
カレンダーにしてみますとこの様になります。
2025年のGW休み基本は4連休
ですが、年末年始、夏季、GWに年間3回の大型連休を設定している製造メーカーでは、4/26~5/6まで11日間の連休となる会社もあります。
また、例年そこまで大型連休のない会社であっても4連休の前後を有給で埋め土日と繋げることが可能なら大連休になります。しかし、現実には3日間の有給取得は容易ではないので大連休化するには難しいGWと言えます。
10日以上もお休みがあったら海外旅行や帰省もノンビリできますね^^そういった会社にお勤めの方は羨ましい限りです。
GW2025の渋滞ピークはいつ?
前項のとおり、GW2025はほとんどのご家庭が5/3~5/6のお休みとなるため、各地の高速道路の混雑は集中するものと予想されています。
移動する人が同日に集中し大きな混雑を生む可能性が非常に高いです!昨年はコロナの影響が略解消されたことで数年振りに40kmを超える大渋滞が発生しました。では2025年は…。
少しでも渋滞を回避するには、 特に混雑する日や時間帯を調べること、また多くの方がその様に考えてくれれば、渋滞緩和にもつながっていきます。
では、渋滞ピークについて書いていきます。
帰省ラッシュの下りの渋滞ピーク
帰省ラッシュの、下りの渋滞ピークは…
5月3日(金)の6:00~7:00
この日のこの時間がもっとも混雑すると予想されています。過去の傾向からもGW連休の初日の午前中が、一番の混みとなっています。
ただし、前週の土曜日から連休を迎える方は4/27に移動する人も多いので、5/3の渋滞ピークは少し抑えられるかも知れません。
また、渋滞の混雑の時間帯は、am6:00~7:00です。皆、移動にかかる時間を見越して朝早く出発するので、この時間が混雑します。
そして、この渋滞ピーク時間が過ぎても、いきなり緩和される訳ではなく、ノロノロ運転はその先何十キロ続くことも覚悟しておいてください。
ですので、大きな渋滞や混雑をなるべく避けたいならば、5/2(火)の深夜2時頃の空いている時間帯に出発するのがおすすめですよ。
Uターンラッシュの上りの渋滞ピーク
Uターンラッシュの上りの渋滞ピークは…
5月5日(日)の15:00前後
5月6日(月)の正午前後
帰省も旅行も、なるべく皆、ギリギリまで楽しみたいということで、連休が終わる前日か前々日くらいまでは、出先に滞在する方が多いんですね。
ですので、大きな渋滞の混雑を避けて帰るには、
5/6の午前中の早い時間に出発するのがオススメです。
「まだ帰りたくないよ~」という、名残惜しい気持ちに負けそうになるかもしれませんが、誘惑に負けて出発を遅らせると、何十キロもの長ーい車列に並ぶことになり、せっかくの連休の楽しい思い出が、「疲れた…」という気持ちで塗り潰されてしまうので、楽しい思い出を、楽しいままで残すためにも、ぜひ早めに出発してくださいね。
渋滞を快適に過ごすためのおすすめアイテム!
どんなに情報を調べて、混雑に巻き込まれないように行動しても、GWはやっぱり、日本中の人が一斉に移動してるわけですから、渋滞に巻き込まてしまうことも、あると思います。
そうなると、イライラしたり、トイレに行きたくなったり、色々困ることが出てきますよね。
そんな時には、持っていれば安心できたり、または渋滞中も快適に過ごせてイライラを軽減してくれるようなアイテムをあらかじめ用意して、出かけるのがおすすめです。
そんな、渋滞時におすすめのアイテムを、いくつかご紹介しますね。
・エアクッション
空気を入れて膨らませるタイプのクッションで、
これを車内で、足置きにしたり、首や背中にあてたりして使います。
運転者は、背中にあてるタイプを使うことで、姿勢が楽になり疲れ辛くなりますし、同乗者も、首や足元に置くことで、座りっぱなしによる足や首の負担が軽減され、身体が楽になり、渋滞中も車内で快適に過ごすことが出来ますよ。
渋滞中のイライラは、主に疲れからくるものですから、
こういった身体を楽にしてくれるグッズを使うのは、とっても効果的なんですよ。
・緊急用トイレ
渋滞に巻き込まれた時に一番困ることといえば、トイレではないでしょうか?
「次のPAまであと2キロなのに、全然車が進まない!」
「このままでは耐えられない…でも高速道路で車を下りるわけにもいかないし…」なんて状況になったら、絶体絶命としか言いようがないですよね。
そんな時、緊急用トイレがあると安心です。
男女兼用で、子どもから大人まで使えますし、だいたい数百円で数個入りなので、1セット買ってダッシュボードにでも入れておけば、渋滞中も安心して過ごせますよ。特に、トイレの調節が出来ない小さいお子さんがいる場合に、おすすめです。
・タブレットホルダー
長距離ドライブともなれば、音楽やラジオだけでは飽きてきますし、特に車が進まない渋滞中は、退屈になりますよね。
そういう時に、車に取り付けるタイプのタブレットホルダーがあると、持ってきたタブレットを固定して、動画や映画を見たりして楽しむことができます。また、前に設置すれば、カーナビとしてタブレットを使う際にも役立って、便利ですよ。
取り付けは簡単なものが多いですし、ドリンクホルダーにつけるタイプや、お子さんが居る場合に便利な、後部座席用のものなど、色んなタイプがありますので、車に乗る人数や、家族構成に合ったものを選んでみてくださいね。
・ドライブテーブル
長距離ドライブや、渋滞中などをイライラせずに過ごすには、なるべく疲れない他に、できるだけ便利にする、ってことも大事です。
その便利さに一役買ってくれるのが、ドライブテーブル。
座席シートの後ろに取り付けて、テーブルとして使えるもので、ジュースやお菓子を置いたり、スマホや充電器などを置いたりして使えます。
これは、基本的には後部座席に座る人が使うものなんですが、運転席と助手席にしか人が乗っていない場合でも、予め助手席後ろのテーブルにお菓子とかをのせておけば、「あのお菓子出して~」「えっ、後ろに置いた荷物のどこかだと思うけど…どれだっけ」なんてことにならずに済み、すぐに取り出せるので、荷物置きとして便利なんですよ。
以上、GW2025がいつからいつまでなのかの、期間についてや、移動の予定を立てるのに役立つ、渋滞ピーク、そして渋滞を少しでも快適に過ごすための、おすすめアイテムのご紹介でした。
今からワクワク楽しみなGW。
この大型連休を、渋滞や混雑をなるべく避け、また仮に渋滞に巻き込まれてしまったとしても、疲れを出来るだけ軽減し、楽しい思い出に「すごく疲れた~!」なんてマイナスな気持ちを加えずに済ませるためにぜひ、今回ご紹介した内容を、お役立て頂ければ嬉しいです。