仙台七夕まつり2024主役の笹飾りと屋台をめっちゃ楽しんじゃえ♫

仙台七夕まつり2020 飾りと屋台について

伊達政宗公の時代より受け継がれてきた仙台七夕まつりは、日本でも特に有名な七夕まつりの一つとして知られるところ、、毎年200万人以上の観光客が訪れます。

2020年も例年通り、曜日に関係なく8月6日~8日に開催!
曜日に左右されないところに、寧ろ伝統・格式が感じられますね。

400年の歴史を誇るとされる仙台七夕まつり、主役は言うまでもなく、その豪華絢爛な七夕飾り、優秀な飾りは期間中表彰されることもあり、どの飾り付けも素晴らしいです、商店街の皆さんの気合が伝わってきます。

仙台の七夕飾りは豪華絢爛

こうした目にも艶やかな七夕飾りに時間を忘れ、商店街を散策してると、気がついた時には結構お腹が空いていたりしまし^^;

そんな時はやっぱり”屋台”ですよね? お祭りの楽しみや充実に、屋台の存在は欠かせません!
目で七夕飾りを楽しんんだら、次はお腹で屋台を楽しみむ^^
この二つを満たせるのも仙台七夕まつりの魅力かも知れません。

といことで、ここからは七夕飾りと屋台についてフォーカスしていきましょう^^



 

圧巻!!10mを超える仙台の豪華な笹飾り

仙台の笹飾りは一本の竹に五本の吹き流しを飾り付け、これを1セットとして飾ります。
色とりどりの大きなくす玉を付けた吹き流しは、一本が数メートルを越えるものすらあるのです。

そんな大きな吹き流しをつけるのですから、竹の大きさも10メートルを超すものを用意するとか。大きいですね。竹は8月4日に切り出してきて飾り付けに使います。

商店街はその豪華さを競い合うように飾り付けると、8月6日の夕方には飾付審査の表彰式が行われ、各賞を受賞した飾りにはそれぞれ金、銀、銅のプレートが授与され、その栄光の象徴は、飾りの根元につけられるのです。

七夕飾りは8/6に各賞を発表

プレートが付けられた8月6日の夕方頃から最も賑やかな時期となり、七夕まつりは最高潮を迎えます。
この豪華な笹飾りを見るには、仙台駅前から中央通り、一番町通りのアーケード街を散策するのが良いでしょう。

 

 

豆知識! 七夕の飾り「七つ飾り」の意味とは、、

余談かも知れませんが…^^;
七夕飾りを楽しむなら、飾りの意味も知っておきましょうよ。

その昔、七夕には七つの梶の葉に和歌を書いて、織姫星をまつる習わしがあったと言います。これが時代の変遷と共に様式も代わり、現代のように短冊に願い事をかいて結ぶという形になりました。

仙台七夕まつりでは昔からの言い伝えである「七つ飾り」を今でも作り、これを飾る習わしが残っています。

 

七夕飾りの豆知識

①色紙短冊(学業、書道の上達)
②紙の着物(身代わりとして無病息災)
③折鶴(家内安全)
④巾着(商売繁盛)
⑤投網(豊漁豊作)
⑥屑籠(清潔倹約)
⑦吹き流し(技芸の上達)

仙台の笹飾りで、この「七つ飾り」が飾られているのを見かけたら、ちょっと思い出してみてください。




 

楽しい屋台がいっぱい?でも迷子対策も忘れないで…

楽しい屋台がいっぱい?でも迷子対策も忘れないで…

ソース系、揚げ物系、スイーツ系におもちゃ…。
子供を誘惑する屋台がところ狭しと並んでいるのが、仙台駅周辺と青葉通勾当第公園です。

スーパーボールすくいや射的など、大人になっても楽しめるものですが、自分からお店のひとに声を掛けるのはちゅうちょするところ…。

でもお子さんと一緒ならお店のひとから鉄砲とコルク玉をもらって射的で勝負するのもいいですね…などと言っていると、お父さんお母さんの方が夢中になってるんじゃないですか?

そんなふとした時にお子さんの姿が見えなくなって…なんてことも、そんなことにはならないのが一番いいのですが、

そんな時の為に、この期間中には通常の派出所以外にも、民間の案内所がいくつか設置されていますので、あらかじめ家族で地図を見て集合場所を決めるようにしましょう。

最近は大人の迷子も多いんですよ。
油断大敵です。

おじいさんおばあさんと一緒に行動される方は、なおさら気をつけてくださいね。会場案内公式ページから周辺地図がダウンロードできるようになっています。
予め家族それぞれで持ち歩いて、思い切り遊びましょう^^
七夕まつり周辺マップ

ついでにお父さんにはこちらも!
仙台中心部 駐車場マップ

 

 

ご覧頂きましたとおり、仙台の七夕まつりは目にもお腹にも大満足なお祭りです。
流石は人気イベント、抜かりはありません。

2020年の金賞はどんな飾りが選ばれるんでしょうね?ということも気になるのですが、屋台の情報を紹介していましたら、個人的にはもっと気になることが・・・
仙台といえば、仙台牛が有名じゃないですか。「その牛串の屋台もあるのかなー」花より団子回路が作動中!!

みなとこうべの花火大会には神戸牛の串が登場していましたから、あり得ない話ではないと思うのですが・・・
発見した方、コメントしてください(*_ _)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る