雛人形の処分方法 廃棄と供養
かわいらしい雛人形も、
娘が嫁に行ったら押し入れにしまいこんだまま・・・
お子様が成人したご家庭では、
雛人形の処分方法に困っている方もいます。
一番いいのは小さな子供がいる親戚などにもらってもらうことでしょうね。
しかし、都合よくそんな親戚がいるとも限りませんし、
最近は新しいものを購入してやりたいという親も多く、
快く受け取ってもらえるとも限りません。
お人形は魂が宿っているというし、
捨てるのはちょっと・・・という方は、
いくつかある処分方法で検討してみてくださいね。
雛人形の処分方法
雛人形を普通にゴミとして処分するとしたら、
粗大ゴミになります。
しかし、ゴミとして捨てたい人はまれでしょう^^;
なので、以下のような方法をおすすめします。
お寺や神社で供養する
もっともいいのは、
供養をかねてお寺や神社で処分してもらう方法です。
お寺や神社では人形供養を行ってくれるところが各地にあり、
郵送で受け付けてくれます。
ひな人形供養をしてくれる神社・お寺のご紹介サイト
人形供養について
心をこめて供養してもらえるので、
処分してしまうのに気がひける方には一番いい方法と言えます。
近くの神社・お寺でも
人形供養をしてくれるところがあるかもしれませんので、
ぜひ電話で確認してみてください・
寄付、リサイクルする
雛人形や五月人形などは、
意外といろいろな場所で求められているものです。
日本ではあまり習慣がありませんが、
寄付するという方法も有効なのです。
しかし、寄付すると言っても寄付する場所が思いつきませんよね^^;
近所の幼稚園や施設にかたっぱし電話して・・・
という方法もありますが、それもなかなか大変です。
ですので、雛人形が欲しい方と寄付したい方を
仲介してくれる起業にお願いするとよいでしょう。
リサイクルすることでワクチン募金企業もあり、
めぐまれない子供の役に立つことができます。
オークションに出品する
意外かもしれませんが、
雛人形はさかんにオークションに出品されています。
不要になった人形はもちろん、
希少価値の高い人形まで出品されています。
一見価値のない、古いお人形でも買い手がついています。
ユーズドでも7段飾りは人気がありますね。
新しくきれいなものだけでなく、古いものもたくさん落札されています。
うちのは古いから・・・とあきらめずに、一度出品してみるのも手です!
オークションに慣れている方はこの処分方法がおすすめですね。
まとめ
雛人形の処分方法は、
・神社、お寺で供養してもらって処分する
・リサイクル業者に引き取ってもらい、寄付する
・オークションに出品する
これらがおすすめ。
寄付やリサイクルで人の役に立てることもできます。
海外でも日本の人形を求めている方がいますから、
ぜひ検討してみてくださいね。