母の日プレゼント・ランキング~50代60代70代一挙紹介~

母の日のプレゼントランキング! 50代・60代・70代別おすすめギフト決定版!

母の日のプレゼントは決まりましたか??

私は毎年悩んだ末に「母の日のプレゼント、何がいい?」って
本人に聞いちゃうことが多いんですが^^;

できれば自分で選びたいものなんですよね。

 

プレゼントは気持ちが大事!と言いつつも、
やっぱり喜んでもらいたいのが本音です。

特にお母さんたちはイマイチだと
「あ、ありがとー(・∀・)」と、冷めた感じの反応をしますからね(涙)

 

母の日 プレゼントランキング

 

そんな、母の日のプレゼント選びで困っている方のために、
50代・60代・70代別に贈ると喜ばれるものをランキングしました!
母の日ギフトの参考にしてくださいな♪

 

ちなみに、
年代を問わず1位になったものは下記のランキングには入れてません!
(その理由は最後までご覧いただくとわかります( ̄ω ̄;)

かなり「意外なもの」でした・・・・!!
とりあえず、その「意外なもの」を除いたランキングをどうぞ↓

 


スポンサーリンク

 

年代別母の日のプレゼントランキング

母の日 50代のプレゼントランキング

プリザーブドフラワー

花やプリザーブドフラワーは、どの年代でも人気です。
ふだんは色気のない部屋に、ぱっと明るくなるお花を置くと心がはなやぐ・・・
そんな方が多いですね。

人気なのは流行りのプリザーブドフラワー。
50代の方には若々しく、かわいいデザインのものが似合います!

 

<ハート型のプリザ>

母に日のプレゼント 50代のランキング1位

商品詳細


<額縁入り最高級のプリザ>

母に日のプレゼント 50代のランキング1位

商品詳細

 

50代でハート型?(゚Д゚)?なんて言わないように!
最近の50代の女性は若々しくて元気で、ハツラツとした女性がたくさんいます。
働いている方も多いですから、華やかで心安らぐものを贈りましょう。

 

 

バッグ・財布・雑貨

バッグや雑貨類・財布などはアクティブ世代の50代の人気アイテム。
安定して人気のあるフェイらーなどは誰でも喜ばれる一品です。

 

<大人気のフェイラーセット>

母に日のプレゼント 50代のランキング2位

商品詳細


<パゴダ型 日傘>

バッグ・財布・雑貨:バゴタ型 日傘

商品詳細


<レスポの財布>

バッグ・財布・雑貨:レスポの財布

商品詳細

 

かわいいパゴダ型日傘なんて、お姫様になった気分になれそう!
女性はいつまでもお姫様で痛いものなんですよね。
こんな形の日傘を指せば、見た目がさらに若く見えちゃいそうな気がします。

若者から50代以上まで、幅広い年齢層に人気の「レスポートサック」の財布は、
使い勝手も良くてかわいい柄も多くて、選ぶ方も楽しくなりますよ♪

 

 

美容グッズ

お肌のケアが重要な女性にとって、美容グッズはすごくうれしいものです♪
高級な化粧品と一緒に贈ってあげるともっと喜ばれます。

 

<フェイスラインケア>

母に日のプレゼント 50代のランキング3位

商品詳細


<毛穴すっきりローラー>

美容グッズ:毛穴すっきりローラー

商品詳細


<ゲルマニウムローラー>

美容グッズ:ゲルマニウムローラー

商品詳細

 

50代で気になるのは、
フェイスラインや毛穴の開き、たるみなどだと思いますので、
そこをケアしてくれる美容グッズを贈るとよいでしょう。

安定して人気のゲルマニウムローラーは喜ばれるでしょうね~。

私の友人はこのゲルマニウムローラーを贈ったら、
お母さんは喜んで朝晩使っていると言ってました(笑)

 

女性っていつまでもキレイでいたいものなんです!

「もう年なんだからいいでしょ」とか言わないで、
少しでもキレイにしたい気持ちを応援してあげてくださいね!

 

 

母の日 60代のプレゼントランキング

プリザーブドフラワー

60代の方に贈るプリザーブドフラワーは、箱入りのものや少し小ぶりなものがおすすめ。
場所をとるのを嫌がる方もいますので、あまり大きいものは避けましょう。

 

<箱入りプリザ>

母に日のプレゼント 60代のランキング1位

商品詳細


<カーネーション入り>

プリザーブドフラワー

商品詳細

 

プリザは箱入りにしても美しいですねぇ・・・(人´∀`)
花を喜ばない女性はいませんので、60代の女性にもぜひプリザを贈ってください!

 

 

スイーツ・グルメ

スイーツやグルメも人気のアイテム。
それも、60代の方が喜ぶのは「非日常感のあるもの」「少しだけ高級なもの」らしいです。

確かに、贈り物でもらうならどこでも買えるようなものよりも、
ちょっと「特別感」があるものがいいんですよね♪

 

<フルーツ母の日ギフト>

母に日のプレゼント 60代のランキング2位

商品詳細


スイーツ&グルメ2

商品詳細

 

フルーツは、日々の生活で購入しそうで購入しない、高級フルーツを選びましょう。
母の日用のギフトはかなりお買い得!
フルーツって普通に買うと意外と高いんで^^;、普段はあんまり買わないものです。
果物好きのお母さんにおすすめ。


続いて「非日常感のあるもの」。

<飲むお酢セット>

スイーツ&グルメ:飲むお酢

商品詳細


<名前ラベル入りワイン>

スイーツ&グルメ:名前入りワイン

商品詳細

 

飲むお酢は、すごくおいしいですよ~。
私ものんでますが、最近はすごく飲みやすいものばかりで、
「これで健康にもいいなんて贅沢~」と感じながらのんでます。

お酒が好きな方には、名前ラベル入りのワインがおすすめ!
特別感もあるし、自分の名前が入ったものなんてうれしいですよね。


そして、定番のスイーツたち。
スイーツと言っても、あまり甘いものを好まなくなる年代でもありますから、
そこはお好みをよくリサーチしてくださいね。

 

豆入りカステラ

スイーツ&グルメ:豆入りカステラ

商品詳細


<おかきセッ>ト

スイーツ&グルメ:おかきセット

商品詳細


<バウムクーヘン>

スイーツ&グルメ:バウムクーヘン

商品詳細

 

クリームたっぷり・バタータップリのものは避けたほうがいいかもですね^^;
若者に人気のスイーツよりも、おかきなどお茶うけにちょうどよいものの方が喜ばれます。

 

 

アクセサリー

女性はアクセサリーが大好き!
60代になっても、きらりと光る美しい宝石をしていれば気分も明るくなりますし、
華やかになります。

 

<母の日 アクセサリー特集>

母に日のプレゼント 60代のランキング3位

商品詳細

 

くれぐれもお母さんの好みから外れないようにご注意を!
好みでないものは絶対に身に着けてくれません^^;
指輪は難しいので、ネックレスがおすすめですね。

 

 

母の日 70代のプレゼントランキング

プリザーブドフラワー

和風のプリザは年配の方へのプレゼントとして大人気!
こんな小ぶりでかわいいプリザなら、ちょっとしたスペースに置けて便利です。

 

<和風のプリザ 和菓子付>

母に日のプレゼント 70代のランキング1位

商品詳細

 

和菓子とセットになってるから、お母さんの喜びも倍増♪
和菓子の入った箱は小物入れとしても使えて、一石三鳥ですね!

 

 

お菓子(和菓子)

やっぱり女性はお菓子が大好き♪
でも、70代の方には体のことを考えて、甘すぎない和菓子がいいでしょう。

 

<体に優しいえびせん>

母に日のプレゼント 70代のランキング2位

商品詳細


<かりんとうセット>

和菓子:かりんとう

商品詳細

 

好みによりますが、えびせんやかりんとうは割とどなたでも喜んでもらえるアイテムです。
くれぐれも甘いお菓子は避けて!
クリームタップリのものは重すぎるので、さっぱりとしたお菓子を選んでくださいね。

 

 

旅行

意外と人気なのが旅行です!
実は国内旅行には、母の日プランがあるホテルがいっぱい!

母の日プラン付ホテル

 

温泉でゆったりするだけでも十分喜んでもらえるプレゼントになります。
いつも家事で忙しいお母さんに、ゆっくりさせてあげる旅をプレゼントしましょう。
なるべく近場にすると、お母さんが疲れずに済みますよ♪

 

 

母の日のプレゼントランキング 真の1位は…

ご覧いただきましたとおり、プリザーブドフラワーが50代60代70代で3冠です。
素敵ですし貰ったお母さんも幸せな気持ちになるでしょう。

でも、冒頭にお話したように本当の1位は以外なものなんですよね。
なんだと思いますか?

「意外なもの」とは・・・

 

 

 

 

 

「感謝の言葉」でした。Σ(゚д゚lll)ガーン

ふだん、どれだけ感謝の言葉を述べていないのかが良くわかります・・・反省(-_-;)

贈り物を贈るときは、必ず感謝の言葉を添えて!!
お母さんが本当に欲しいのは、
普段の生活を陰で支えていることに対しての「ねぎらい言葉」です。

「お母さん、いつもありがとう」

それだけで喜んでくれますから、照れずにちゃんと伝えて!
最高のプレゼントになりますよ♪

 

宜しければ。。

母の日のプレゼント20代30代ママ本音トーク

母の日のプレゼント40代ママ本音トーク

母の日のプレゼント50代ママ本音トーク

母の日のプレゼント60代ママ本音トーク

母の日のプレゼン70代の義母と本音トーク

 


 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2014年 4月 28日

ページ上部へ戻る