破魔矢の飾り方と向き 2024年は西北西の方角へ向ける理由

2024年の破魔矢の向きと飾り方

早いもので、もうすぐ、2024年のお正月がやってきます。お正月には、家族揃って初詣に出かける、そんな方も多いでしょう。

初詣と言えば、何をイメージされるでしょうか?
お賽銭をあげてお願い事をしたり、おみくじを引いて木に結んだりなどなど、色々なことが頭に浮かぶと思います。

そんな中で、「破魔矢を買う」というのを思い浮かべた方も少なくないでしょう。一般的に、破魔矢のデザインはクールですし、家に飾ると、インテリアの一部として自然に溶け込みます。

その飾り方、本当に合っていますか?

そんな破魔矢ですが、正式な飾り方があるってご存知でしょうか?

 

何も考えずに、ただ飾っているだけでは、本当の効果を上げることはできません。
正しい向きや、適切な飾り方があるんです!

単に定番の縁起物やお正月アイテムの一つとして取り扱うのではなく、本来の意味を知り、正しい飾り方をしないと、せっかく厄祓いや開運を期待して買ったのに、破魔矢の力は発揮されませんよ。

そこで今回は、破魔矢を飾る際の、正しい向きや飾り方などをご紹介します。



 

ご利益を授かる破魔矢の飾り方と基礎知識

そもそも破魔矢ってなに?

破魔矢とは、文字通り、「魔を破る矢」、厄除けを目的として、寺社などで授与される縁起物です。

元来、この言葉は仏教からきており、その年を占う的のことを「破魔」と呼び、それを射る矢を「破魔矢」と呼んでいました。

そもそも破魔矢ってなに?

年の初めに、縁起の良くないものを排除して、新しい一年、好運がもたらされますように、人々のそんな思いが込められているんですね。

 

ちなみに、矢とともに弓もあり、こちらは「破魔弓」と呼ばれています。
赤ちゃんが生まれた後に、初めて迎えるお正月を初正月と言いますが、男の子の初正月には、破魔弓と破魔矢をセットにして贈るという習慣もあります。

男の子の初正月には破魔弓を贈る習慣

破魔弓の詳細ページ

 

 

2024年の破魔矢の向きって?

破魔矢には、向けるべき適切な方角があります。もちろん、向けるのは先の尖っている方です。

実は、その方角というのは、厳密には決められていないようなんですが、一般的にはその年の凶とされる方角に矢の先端を向けることとされています!

 

破魔矢にもちゃんと向けるべき方角というものがあります。

「凶の方角って(`ε´)」

その年の凶方位とされるものには、五黄殺、暗剣殺、歳破、本命殺、本命的殺の5つがあります。
このうち、破魔矢の方角は、干支によって決まっている方位の反対側である「歳破」に向けます。

2024年は辰年、方位は東南東になりますので、その反対側、西北西の戌(いぬ)方位に向けるのが正しいです。

2024年は西北西に破魔矢を向けます。

今まで適当に飾っていた方は、是非正しい方向に向けて、しっかりと厄祓いをしてくださいね。



 

破魔矢ってどうやって飾ればいいの?

破魔矢を向ける方角についてご紹介しましたが、飾る場所についても一定の決まりがあります。
破魔矢は神様からの授かりものです。それにふさわしい場所に置かないと、やっぱり真価は発揮されません。

そこで、飾る場所として最も適切だとされているのは神棚です。ただ、最近では、神棚がないご家庭が多いと思います。
その場合は、リビングに飾るのが無難でしょう。

なお、この際に気を付けておきたいのは、破魔矢を飾る場所は必ず頭上より上の場所、ということです。

おいそれといい加減なところにおいてはバチが当たってしまうかもしれません

何と言っても、破魔矢は神様からの授かりものです。それに相応しい取り扱いが必要なのです。

矢の向きや飾る場所など、あまり気にかけていなかった、そもそも知らなかった、そんな方が多いと思いますが、これを機に、正しい取り扱いをしていただければと思います。

 

 

破魔矢の飾り方まとめ

以上、今回は、破魔矢を飾る際の、正しい向きや飾り方などについてご紹介しました。
破魔矢を飾る際には、向きや飾り方など、配慮しなければならないことがあるのがお分かりいただけたと思います。

気にしないという方もおられるかもしれませんが、出来るなら、来る年も良い年にしたいですよね。
そのためにも、単なる迷信だと考えるのではなく、古くから行われている習慣にはそれなりの意味がある、そんな気持ちを持って破魔矢を飾ってはいかがでしょうか。

残念ながら、最近では、年賀状や鏡餅など、他の様々なお正月の風習も廃れる傾向にあるようです。

時代の流れと言ってしまえばそれまでですが、世の中には、時代の変化に応じて変えていくべきものと、次代が変わっても残すべきものとがあり、破魔矢は後者の一つだと私は思っています。

初詣に行かれたら、是非破魔矢を授与していただき、1年の無病息災を祈願されてはいかがでしょうか。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る